自然の魅力と歴史の息づく高知県東部の旅
高知県東部に位置する安芸市、室戸市、馬路村は、それぞれ個性的な観光資源を有し、海と山の豊かな自然を体感できるエリアです。ここでは、訪問時に外せない観光スポットを地域ごとにご紹介します。
---安芸市の観光スポット
土佐の歴史と文学の薫りが漂う町
① 野良時計(のらどけい)
日本最古の手作り時計塔とされる野良時計は、農家の手によって作られた象徴的な建築物で、明治時代の面影を残す風景が魅力です。
② 安芸城跡・安芸市歴史民俗資料館
安芸氏の居城跡である安芸城跡は、小高い丘の上にあり、城下町の風情が感じられます。併設されている資料館では地域の歴史や文化を学ぶことができます。
③ 岩崎弥太郎生家
三菱財閥の創始者・岩崎弥太郎の生家が保存されており、幕末の豪農の暮らしぶりや人物像に触れることができます。
④ 安芸しらす食堂
地元でとれたしらすを使った料理が人気。安芸名物の「釜揚げしらす丼」を堪能できる名店です。
---室戸市の観光スポット
世界ジオパークに登録された大自然の宝庫
① 室戸岬
太平洋に突き出した壮大な岬で、室戸阿南海岸国定公園の一部。海と岩が織りなすダイナミックな景観が魅力です。晴れた日には四国の絶景が一望できます。
② 室戸世界ジオパークセンター
地球の成り立ちを学べる体験型施設。地層や地震、津波に関する展示が豊富で、子どもから大人まで楽しめます。
③ 最御崎寺(ほつみさきじ)
四国八十八ヶ所霊場の第24番札所。空海(弘法大師)ゆかりの寺院で、荘厳な雰囲気と太平洋の絶景が広がる癒しの空間です。
④ 室戸ドルフィンセンター
イルカとのふれあいや体験プログラムが充実。子ども連れやカップルに大人気のスポットです。
---馬路村の観光スポット
「ゆずの里」と呼ばれる自然豊かな山村
① 馬路温泉
清流安田川の畔にある静かな温泉。露天風呂からは四季折々の自然を楽しむことができます。ゆったりとした時間を過ごしたい方に最適です。
② ゆずの森加工場・馬路村ゆずの森センター
馬路村の特産品である「ゆず製品」の製造工程を見学でき、試飲・試食も楽しめます。馬路村ブランドの「ごっくん馬路村」も大人気。
③ 安田川沿いの自然体験
清流・安田川では、川遊び、アユ釣り、森林セラピーなど自然とのふれあいが満載。森林浴にもぴったりなスポットです。
④ 森の小さな美術館
馬路村の木材や自然を活かしたアートが楽しめる、小さく温かみのある美術館。村の雰囲気に癒される場所です。