高知県 » 四万十川・足摺岬

アメゴ

釣って食べておいしい川魚

塩焼きがおいしい渓流に住む川魚です。あめごは、サツキマスの河川残留型(陸封型)であるアマゴの地方名。アマゴは、漢字で「雨子」とも書き、由来は、漢字の通り、雨がちな梅雨や初夏によく釣れるため。大きいものだと50センチを超えるものもいますが、食べごろは20センチ前後のもの。天ぷらにしてもおいしいですよ。

旬    6月 7月 8月

Information

名称
アメゴ

四万十川・足摺岬

高知県