高知県 » 四万十川・足摺岬

清水サバ

(しみず 鯖)

新鮮なものは、刺身やタタキで。プリプリの身と上質な脂が美味

高知県の西南端、足摺沖で獲れるゴマザバは、地元土佐では「清水サバ」と呼ばれ、ブランド魚として珍重されております。清水さばは、立て縄漁法により一尾一尾丁寧に釣り上げられており、他の漁法と違って魚に網の傷を付けずに最良の状態で水揚げされ、港に戻ると水温管理のされた冷却水槽で泳がせて、興奮状態の魚を一旦落ち着かせてから出荷するという徹底した品質管理と鮮度管理を行っております。

旬    9月 10月 11月

Information

名称
清水サバ
(しみず 鯖)

四万十川・足摺岬

高知県