高知県 » 高知市周辺

土佐あかうし

(とさ あか牛)

赤身の旨さを存分に味わえる土佐の大地で育つ希少種和牛

“土佐あかうし”は、別名“土佐褐毛牛”と言われる褐色の毛色をしている牛、褐毛和牛(あかげわぎゅう)で、主に高知県の山間部で飼育されおり、年間550頭前後しか流通しない希少種。丈夫で病気に強いということもあり、放牧で飼育されることもある。牛の旨さはサシのの入った霜降りで評価されることが多いが、コクと旨味たっぷりの赤身を追求して改良を重ねた土佐あかうしは、脂肪分がバランス良く全体に散らされており、ほどよい脂質と赤身のバランスがとても良い。噛むほどに旨みがじんわりと広がり、味の余韻を楽しめる牛肉だ。

Information

名称
土佐あかうし
(とさ あか牛)
リンク
公式サイト

高知市周辺

高知県