グロテスクな風貌で海のギャングと呼ばれる「ウツボ」。高知では鍋料理やタタキ、から揚げなどにして普通に食卓に上がる。皮と身の間にはコラーゲンが含まれ、女性にもおすすめだ。10月末~3月に旬を迎え、主な産地は 須崎市、土佐市、室戸市 。見た目を裏切る美味しさが病みつきになると食通を唸らせる。肉厚で柔らかな身は、上質な鶏肉にも似たあっさり食感。皮下のゼラチン質の旨味は濃厚だ。小骨が多く、大小の骨が複雑に入り組むウツボは、京料理の食材として知られるハモ同様、特殊技術の習得が必要とされる。
旬 10月 11月 12月 1月 2月 3月